シグマリオン3の活用

 この項目は、あくまでも、私個人的な記録でありまして、一般の方が、このページを参考に、製作を行い、事故が起きた場合、まったく関知いたしません。また、この機器が有用な効果を示さなくても、知りません!


レポート8 FOMAケーブルの製作 2008/2/17

 FOMA用にタコ足ケーブルを改造。まだまだ、シグマリオン現役である。

 BE500と同じように、百金で買ってきた、FOMA<>USBケーブルをばらして、mova用コネクターに変える。


レポート7 ケーブル類の製作 2004/5/23

 本日も雨なので、いろいろ工作を行なう。まずは、Sigmarion3 DCコネクタ ゲッツ!!に従い、私も、据え置きようにぶった切ってしまった、付属のACアダプタを復活させて、家で使うようにしました。若松で買ってきた松下製ACアダプタは使えないので、コネクターだけちょっとだけ削って

こんな感じで、ちゃんと刺さるコネクターになりました。

ついでに、同じく、この方が「超小型USB変換アダプタ・・」なる面白いものを作られていたので、真似して作ってみました。

 手持ちのメス・メス USB-A 、巻尺式 USB-miniB をばらします。

 半田で繋ぎます。配置はA-miniB 1-1 2-3 3-4 4-5

 接着剤、エポキシ粘土で固めて完成。

 薄く、スッキリしていて良い。USB-memoryやマウスも使えます。

 D-SUB 9oinも、エポキシ粘土で小さく固めて、だいぶシンプルなコードになりました。

 

レポート6 SD128M導入と様々なアプリのインストール 2004/5/22

 シグマリオン3も使い慣れていて、いろいろやりたくなって来たので、雑多なソフトのインストールを行なった。

gau071x:TascalGauge Version 0.71:度量衡換算 
treiber_usb_ce :USB to RS232C ドライバ 
UltraG :画像処理ソフト 
gmce171_cepro211_arm :GarmapCE GPS&地図ソフト 
eec111c :emeditor TXTエディター 
tre082x :Tscal レジストリエディター 
ExPanda_arm_sig3.cab :LHA/ZIPの解凍 
combress :LHA/ZIPの圧縮 
ExPanda_arm_sig3.cab と同じフォルダーに入れて使う 
PocketMVP_for_SIG3_v08120103.exe :DivXプレーヤー 
GAPI_for_HPCs_v208_ARM720.exe :グラフィックアプリケーション。DivXプレーヤーとあわせて使う 
gq151hpc :サムネイル表示の画像ビューアー。2BP/BMP/JPG/PNGに対応。 
cedftp50n2.zip :FTPクライアント 
tstop :tiny STOP簡易ストップウオッチ
ATOK :これを入れたくて、メモリーをでかくしたのでした

とりあえず。Web更新なんかも出来るようにしたが??使うんかいな。

 

レポート5 USB to RS232C のドライバー更新 2004/5/18

 とりあえず、シグマリオン3とForetrex201は台湾で購入した、USB/RS232Cケーブル(USBコントローラーにPL-2303を使用)でつながれ、ドライバーは232usbで動いていたが、高速転送が出来ず、エラーが多いようで、通常の9800bpsの通信よりも転送が遅い困った状態でした。

そこで、K嶋さんから、紹介された、ドライバーをインストールしたところ、見事高速転送にも対応しましたので、記録を残しておきます。

ドライバーの用意; http://www.navpoint.de/のFreeware(左下にある)をクリックし、Treiber WinCEをクリックしてダウンロード。 CABファイルの書き換え; ダウンロードした"treiber_usb_ce.zip" を解凍してディレクトリ、For ARM CPUの中にあるUSBSER.ARM.CABをバイナリーエディタで開きます。バイナリーエディタで11 0Aを検索して20 07に書きかえます。 シグマリオンへのインストール; 書き換えたCABファイルでインストールをおこないます。 ケーブルのつなぎこみ; ケーブルをつなぎこむと、ドライバーを聞いてきますから、"USBSER"と打ち込めば、認識されました。 レジストリ、エディターで確認すると、HKEY_LOCAL_MACINE\Drivers\USB\LoadClients\1659_8963\0_0_0\255_0_0\CEUSB_Driverが出来ており、USBSER.DLLがドライバーとして指定されています。

以上が作業内容です。 これで、ストレス無くGPSデーターのUP/DOWNが出来ます。G12やG2+でのNMEAナビゲーションは実験していません。

 

レポート4 車の中でもシグマリオン 2004/4/13

 車でも、シガライターより、電源を取れるようにした。すでに、GPS,ノートパソコンを12V(13.8V)で駆動し、CDプレーヤー(Rio-Volt SP90 WMP&MP3 PLAYER)を5Vで駆動しているので、これに今回のシグマリオン用の9V出力を新設した。

 あまり効率は気にせず3端子レギュレーターで9V,5Vを取り出す。

 こんなタコ足アダプター。プラグの後ろの箱の部分に、上のレギュレーターが入っている。またこの後にかごが付いているが、これは、携帯電話ホルダーである!

レポート3 電源をシンプルに 2004/4/1

 電源がでっかく、コードが邪魔である。ACアダプタを機器に合わせていろいろ持つのが嫌いな私。で、純正のケーブルをぶった切る決意を決めたのでした。

 ラジオセンター4Fで買った、超小型9V1.2AのACアダプタ。携帯電話のアダプタとほぼ同じぐらいのサイズ。国内はこれを使う事にした。

 レギュレート機能つき、タコ足ワイヤー。上から、携帯電話(5V;TA7805F内臓)、GPS(5V;TA7805F根元に内臓)、シグマリオン(9V;ストレート)として、通常のDCプラグを用いて)Vを供給して同時に充電できるようにした。国内では上に示した小型のACアダプタを用い、海外では、台湾で買ってきたユニバーサルアダプタを用いる。

 接続した状態。見事!3台いっぺんに充電できる! しかし、携帯電話は、定電圧+定電流併用が本来は必要で、急速充電で大電流が流れ、TA7805が発熱してだいぶ危険!緊急時の、充電のみに用いる事にする。故障したForerunnner201に変り、Foretrex201が仲間入り!このインターフェースケーブルは電源が初めから別体になっており、加工が楽でしかも小型で良い!Foretrexはほんと良く出来ている。

次は、あのとぐろを巻いている、USB to RS232Cをどうにかシンプルにしたーーい。


レポート2 GPSとの接続 2004/2/20

 どうにかして、GPSとはつなげたい。台湾の電脳区で、必要な部品を買ってきた。

 USB to RS232C NT$385

miniB to A NT$80 もちろん削って、miniAに入るようにした。

A to A NT$60 激しい誤植が気持ちよい!

240-100V to 12,9,7.5,6,4.5,3V AC/DC NT$350 まだコネクター改造してないので出番まち。

 繋がりましたが、トグロ巻いてます!

ドライバーは、ここの「232usb - RS232 USB Serial Driver」を使わせてもらいました。どうも、うまい事、つながってないようで、トラックログを落すのに、すごく時間がかかります。まあ、動いているので、そのまま使っています。

早期に、コードを作り直したいのでした。


レポート1 購入 2004/2/15

 九州へとれとれに行った時に、カシオペアのヒンジの部分のプラスチックが破損、FPCが見えていた。とりあえずつかえていたのどで、だましだまし使っていたが、ついに、FPCが切れてしまい、表示が出なくなってしまった。2/14の夕方のことである。2/14夕方、あせって、シグマリオンを購入すべく、八王子のヨドバシに行ったが、パソコンとの接続コードが無いと言う!欠品で届かない!本体値段も\54,000である。。家に帰って、いろいろ調べなおすと、接続コードは、メモリーカードやDVとの接続をする、miniB/Aのコードでいいことが解かり、秋葉で\40,000ぐらいで手に入ることが解かる。2/15はとれとれで御前山であったが、その帰り、秋葉によって、購入する。

 引退したA-60とSig3

本体 42,800 ; otto  メモリーカードリーダー 1,799 ; あきばおー 56k faxモデム 9,800 ; LAOX とりあえずこれで、使える!2/16から台湾出張で、どうしても、モデムが必要であった。

戻る